1438件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

豪雪時の避難の課題は、市町村単独では解決が困難な広域的な重要課題でありますので、今後も市町村研究会を通じて国や県に対し課題についてしっかりと検討し、解決策を示すよう引き続き強く求めていくとともに、市といたしましても協力してまいりたいと考えております。  以上です。 ○議長(松井一男君) 五十嵐良一議員。   〔五十嵐良一登壇〕 ◆五十嵐良一君 次に、今冬の雪害対応についてお聞きします。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

北朝鮮による拉致問題は、我が国の主権及び国民の生命と安全に関わる重大な問題であり、日本政府重要課題です。全ての拉致被害者北朝鮮による拉致可能性を排除できない、いわゆる特定失踪者の一日も早い帰国を実現すべく、私たちはそれぞれの立場でできることに取り組み、拉致問題の早期解決に向けて新潟市議会として取組を強化していくべきと考えます。

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

項目①、4期目に入られた市長の最重要課題として考えられている項目は何か伺いたい。また、新たに課題解決のため取り組まれる具体的な考えがあれば、併せて伺いたい。  大項目2、10月23日市議会選挙について。中項目(1)投票率について。小項目①、投票率が50%を切った現状をどのように考えられているのか。また、原因はどこにあるのか伺いたい。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

最初に1、市長公約重要課題に取り組む姿勢について。  さきの4年間は、とかく中原市政は特徴がないと言われることがよくありました。確かに前回の公約一般論が多く、そこから一体何をしたいのかがよく分かりませんでした。しかし、その公約の中で、具体的に書いてあった1つが、一丁目一番地に掲げていた政令市で最低の市民所得向上でした。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

市長選挙時に最重要課題として掲げていた人口減少対策では、「選ばれる都市 新潟市」との市長の思いを文字にし、具体的にはにいがた2kmと題したまちなか活性化に向けたプロジェクトが動き始めました。新幹線の乗り入れなどの大型事業については、実情を見た中での市長の判断で動きがなかった。市役所に入り、種をまくこととコロナ対策と様子見が1期目だったのではないでしょうか。  

長岡市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会本会議−12月07日-02号

教育長金澤俊道登壇〕 ◎教育長金澤俊道君) まず、不登校についてでありますが、議員御指摘のとおり、この数を見ても、それから中身を見ても喫緊の最重要課題であると教育委員会として認識しています。内部で検討を進めているところでありますが、今後具体的な対策を取っていきたいと思っております。  それから、まず不登校の実態について少し御理解いただきたいというお話をさせていただきたいと思います。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

規制緩和について(市長)    5 20代前半の人口流出について(市長)   中原市長の答弁………………………………………………………………………………………………… 87  休憩、開議………………………………………………………………………………………………………… 90   青木 学議員質問一括質問)…………………………………………………………………………… 90    1 市長公約重要課題

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

このような中、市政情報取得満足度を高めるには、20代から50代の満足度の改善が重要課題であり、メディア利用の変化に対応した広報の展開が必要と考えています。8年後の令和12年度において、過半数を超える市民市政情報を十分に得ている、または得ているとの回答を最終目標としました。令和8年度の中間目標値は、現状値最終目標値との差のおおむね中間としています。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

次に、総務部について、重要課題や多様化する市民ニーズ対応するため、自治体デジタルトランスフォーメーションを的確に推進し、行政サービス品質向上を図られたい。  庁舎維持管理について、本庁舎壁面汚れ等対応されたい。また、清掃委託の内容を見直すなど、本庁舎玄関及び分館駐輪場などの清掃にもしっかりと取り組まれたい。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月07日-06号

総務部について、重要課題や多様化している市民ニーズ対応していくため、不断の見直しを引き続き展開するとともに、自治体デジタルトランスフォーメーションを的確に推進することで行政サービス品質向上を図っていただきたい。あわせて、庁内の人材育成や働き方改革を進め、職員の意欲、能力を最大限に引き出し、市民から信頼される市民満足度の高い市政運営につなげていただきたい。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

次に、経済部企業誘致体制について、本市が直面する重要課題である人口減少対策として強く求められていることが若者にとって魅力的な働く場を創出することです。そのために市として総力を挙げて取り組まなければならないことの一つ企業誘致です。にもかかわらず、経済部においてその誘致担当者は他の仕事との兼務で、僅か1人とのことです。経済部として市長に進言し、早急に誘致体制を強化することを強く求めます。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

次に、こどもに関する相談体制拡充児童相談所による相談支援事業は、児童相談所において幅広い相談対応するとともに、児童虐待への対応重要課題と捉え、迅速かつ的確な対応に努めました。令和3年度の児童相談所全体の対応件数は、昨年度から14件減少し3,796件でした。一方、虐待相談は159件増え1,431件となり、前年度比で12.5%の増加となっています。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

生み出した改革効果については、こども医療費通院助成拡大病児・病後児保育拡充GIGAスクールの推進、就学援助拡大といった本市重要課題へ投資してきました。また、3年間の取組により、収支均衡予算を継続して編成しながら、基金残高を当面の目標としていた80億円を上回る107億円余とすることができました。なお、各年度別改革効果は、表に記載のとおりです。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

次に、(3)、本市予算状況について、令和3年度は、感染拡大防止経済社会の再興に取り組みながら、人口減少対策拠点性向上経済、産業の活性化といった重要課題への取組と持続可能な行政運営を両立しつつ、第2期新潟市まち・ひと・しごと創生総合戦略やにいがた未来ビジョン取組を推進することで、「選ばれる都市 新潟市」の実現を目指す当初予算としました。

長岡市議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議−09月29日-04号

令和3年度は、最重要課題である新型コロナウイルス感染症対策として、市内基幹病院を含む10病院医療提供体制への支援生活困窮世帯に対する灯油購入経費助成飲食サービス安心応援給付金事業新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金給付事業新型コロナウイルス緊急経済対策事業などが実施されました。

上越市議会 2022-09-27 09月27日-07号

ただ、当市にとって待ったなしの重要課題とはいえ、施設の存続、廃止は地域住民にとっては痛みを伴うものであり、どうか地域の皆さんから納得していただけますよう、丁寧な対話に心がけていただきますようお願いを申し上げます。  最後に、令和4年度補正予算について若干述べさせていただきます。

長岡市議会 2022-09-22 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月22日-03号

令和3年度は、最重要課題である新型コロナウイルス感染症対策として、市内基幹病院を含む10病院医療提供体制への支援生活困窮世帯に対する灯油購入費助成飲食サービス安心応援給付金事業新型コロナウイルス感染症拡大協力金給付事業新型コロナウイルス緊急経済対策などが実施されました。